
10月の活動報告
①北千住ルミネ屋上菜園ガーデン サツマイモ試し掘り 屋上菜園でサツマイモの試し掘りをしました。10cmの土の深さの区画と15cmの土の深さの区画でそれぞれ掘ってみたところ、15cmの方が形も良く、数も多く取れました。屋上ではこの5cmの差が大きいことが改めて確認できました。11月15日には保育園と保護者の皆さんのサツマイモ掘りイベントが予定されていますので、一安心です。屋上菜園では種播きしたダイコンが元気に生長しています。10月中旬には間引きをして1株にします。白菜の苗、イチゴの苗も新しい畝に活着しました。 ②三井住友海上火災㈱屋上菜園 サツマイモ掘り 屋上菜園の共同収穫区画でサツマイモ掘りをしました。本当は11月にやりたかったのですが、ネズミに食べられる前に収穫しよう、ということで急遽10月11日(水)に行いました。共同収穫区画では今ハヤトウリが実をつけ始めています。収穫時期は12月を予定しています。 ③エゴマ部会 10月中旬 エゴマの刈り入れと搾油開始 川本町の柴原さんのエゴマ畑は、今年は例年より少し早く10月中旬にエゴマの刈り取りを行っ