
2020年11月の部会報告
①北千住ルミネの屋上菜園部会 11月は第一週と第三週にそれぞれ、サツマイモとブロッコリーを保育園の子供たちと収穫しました。土から姿を見せる大きなサツマイモや、青々としたブロッコリーを前に、子供たちも野菜と触れ合うひとときを楽しんでくれたようです。他にも11月は長ネギの「千住葱」やダイコンも収穫しました。空いた区画には元肥の施肥や耕起を行った上で、早くも次の植え付けを始めています。コマツナの種をまき、タマネギ、ソラマメ、スナップエンドウ、イチゴの苗を植え付けました。どれも毎年冬の時期にここ北千住ルミネの屋上で栽培している野菜たちです。害虫対策が奏功したハクサイも大きく成長しており、野菜の顔ぶれが短期間で大きく変わった菜園ですが引き続き実りが楽しみです。 ②三井住友海上火災 駿河台菜園部会 11月は全ての区画で秋作野菜が順調に成長しています。ブロッコリー、カリフラワー、 ハクサイ、ダイコンなど、利用者の皆さんの熱心な手入れの成果です。段々寒くなり冬に 向かっていきます。野菜の状態を見ながら、皆さんに収穫のタイミングをお伝えしています。いよいよ12月。

12月の予定<会員コーナー>
北千住ルミネ(足立区千住旭町) ◇栽培作業 13区画(1区画幅70cm長さ6m) ◇毎水曜日 2日、9日、16日、23日 午前10時~12時 三井住友海上火災(千代田区神田駿河台) ◇栽培指導24区画(1区画6㎡) ◇毎週土曜日 5日、12日、19日、25日 午前10時~12時 墨田区老人ホーム こまち墨田館(墨田区押上) ◇栽培管理作業6区画 (講習会、ワークショップ) ◇隔週水曜日 午前9時30分~11時30分 ◇基本出動日 9日(水)、23日(水) 台東区老人ホーム フレスコ浅草(台東区浅草) ◇栽培管理作業2区画 ◇講習会、ワークショップ 当面中止 ◇基本出動日 12日(木)、26日(木) よみうりカルチャー北千住(足立区千住旭町)カルチャー教室 ◇2日(水) 16日(水)午後1時~2時半