第二の故郷物語 連載開始。
今後都市と地方の交流が一層進むことが予想されます。特に関係人口の増加が期待さ
れています。JVECは繰り返し訪れることにより、地方があたかも「第二の故郷」
のようになることが、これからの時代、大切ではないかと考えています。「第二の故
郷」の意味、なぜアフターコロナの時代、新しい故郷が必要なのか、「物語」を通じ
て探っていくことにします。今回以下3話をアップしました。
・第1話「地に足をつけて生きる」
・第2話「もっと笑顔を!」
・第3話「ワ―ケーション その1」

老人ホームの屋上菜園普及活動開始
現在JVECは東京都墨田区と台東区の老人ホームの屋上で野菜栽培を行っています
。
新型コロナウイルス問題がありますので、プログラムの実施はできませんが、楽しい
プログラムも用意しています。これから老人ホームを対象に屋上菜園の普及活動に取
り組んで参ります。キャッチフレーズは「屋上菜園で老人ホームをもっといきいきと
」です。資料をこれからアップしていきます。
