会社解散(自主廃業)物語 (5)自主廃業への微かな光
翌日23日、朝。出勤で家の玄関を出る時、今日から厳しい闘いが始まるなと思わず天を仰いで、ため息をつくともなしについた時、家内から「お父さんだったら出来るわよ。頑張って」「そうはいってもなあ」笑顔で送りだされた。土壇場になると女性は強いなぁ・・・。いつもと同じように家内の見送...
会社解散(自主廃業)物語 (4)八起会 野口会長の紹介で公認会計士に会う
8月18日午前10時、上野稲荷町の八起会の事務所に野口会長を訪ねた。野口会長の本を読んで、お会いしたいと思いました。挨拶代わりにそんなことを言った記憶がある。野口会長は穏やかな表情で私を迎えてくれた。野口会長から「会社の状況はどんなですか?」と聞かれた。私は会社の概要を手短...
会社解散(自主廃業)物語 コーヒータイム①・ちょっと一休み
第3話まで読んでくださり、ありがとうございます。新型コロナウイルス問題で多くの飲食店が、企業が廃業・倒産に追い込まれています。 最近思わされていることは、仕事も含めて、自分の人生の意味です。 自主廃業が完了したのが2001年。今年は2025年。あれから24年の歳月...